ご予約
イメージ

ブログ
BLOG

🌿マッサージ後の“脱力感”の正体とは?

2025.11.04

施術のあと、身体が「ふにゃ〜」っと力が抜けるような感覚になったことはありませんか?
それは疲れではなく、整っているサインなんです🌙


💫 脱力感が起きる理由

💆‍♀️ ① 自律神経が整うから
マッサージで筋肉の緊張がゆるむと、身体は“リラックスモード”へ。
戦う神経(交感神経)から、休む神経(副交感神経)へと切り替わり、
心拍数も呼吸もゆっくりに。
その結果、「ふわ〜っと力が抜ける感覚」が訪れます。

💧 ② 血流とリンパの流れが変わるから
今まで滞っていた部分に、温かい血液が流れ込み始めます。
その一時的な変化で“だるさ”を感じることもありますが、
それは巡りが良くなった証拠。身体が整っていく過程です。

🧘‍♀️ ③ 脳が深くリラックスしているから
特にデコルテやヘッドの施術では、脳波が“α波”に。
心も身体も安心して、「眠りに落ちる手前の心地よさ」を感じる方も多いんです。


☕️ 脱力感を感じたあとは…

・無理せずゆっくり過ごす
・白湯やお水をしっかりとる
・お風呂はぬるめでリラックス
・早めの就寝で回復をサポート💤


心と身体がゆるんで、本来の自分に戻る時間。
それが“脱力感”の正体です🌿
どうぞ、その心地よさをゆっくり味わってくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました☺️